義歯(入れ歯)
あなたにぴったりの入れ歯で
快適な生活を
入れ歯だから硬いものを噛めないとあきらめていませんか?入れ歯が落ちてこないか心配で笑えなくなっていませんか?不快な入れ歯をずっと我慢して使っている方へ。あさひ歯科クリニックでは、
あなただけの精密なオーダーメイド入れ歯で自然な笑顔と快適な生活を取り戻していただきたいと考えています。
今までの入れ歯の辛かった思いやこれからのご要望など、何でもお聞かせください。
入れ歯にも種類があります
入れ歯にも複数の種類があり、口腔内の環境や素材などにより扱う入れ歯も異なります。口腔内の環境としては、部分的に歯を失っている場合は部分入れ歯、すべての歯を失ってしまった場合は総入れ歯になります。また入れ歯には保険適用のものと保険適用外(自費)のものがあります。
お口の状態を確認し、ご希望に合わせてあなたに最適なプランを提案させていただきます。
歯周病の症状チェックリスト
- 入れ歯が痛くて硬いものが食べられない
- 話しづらい、発音が不明瞭になる
- 小さな食べ物がはさまりやすくて痛い
- 装着していると違和感がある
- 入れ歯ががたつく、外れやすい
- 金属のバネなど、 見た目が気になる
- 入れ歯が気になってうまく笑えない
保険の適用内で作った入れ歯と自費で作った入れ歯で、使用感が大きく異なるのは、作成にかかる手間や素材が違うのが理由です。
人工歯ひとつとっても、種類が限られている保険適用の入れ歯と違い、保険適用外では一人ひとりにもっとも合う色、形が揃っていますし、歯ぐきの代わりになる部分も汚れがつきにくく、装着感を考慮された材料をご用意できるのです。
保険適用内を望まれる患者様には精一杯その方に合うよう調整しておりますが、装着感には限界があることをご理解ください。
保険診療と自由診療の
入れ歯の違い
保険診療の入れ歯
保険診療で作ることができる入れ歯は、素材に制限があります。人工歯・床(しょう)はプラスチックやレジンなどの樹脂、部分入れ歯に必要なクラスプは金属が指定されています。総入れ歯を作る際は素材の強度の兼ね合いで、床に一定の厚みが必要となり装着時の違和感や食べ物の温度が伝わりにくくなります。また部分入れ歯では場所によっては金属色が目立ち、入れ歯をしていることが一目でわかってしまいます。
メリット
- 保険診療のため、費用を抑えられる
- 破損した場合の修理が比較的容易にできる
デメリット
- 一定の厚みが必要なため、装着時に違和感を感じやすい
- 食事の味や温度が伝わりにくい
- 長く使用していると変色したりすり減ってくる
- 匂いや汚れを吸着しやすい
自由診療の入れ歯
自由診療(自費診療)で作る場合は素材の制限がなく、患者さんのご希望やご要望に合わせて最適な素材を選択した入れ歯を作ることができます。薄く装着時に違和感を感じにくい床が金属製のものや、クラスプが必要ない部分入れ歯、臭いがつきにくく衛生的に使える素材など、保険診療の入れ歯のデメリットを解消することも可能です。
メリット
- クラスプ(留め具)が無い入れ歯で、見た目もよく金属アレルギーの心配が無い
- 破損した場合の修理が比較的容易にできる
- 天然の歯に近い見た目や機能性を追求できる
デメリット
- 保険が適用されないため、費用が高額になりやすい
お支払い方法について
各種クレジットカードが
ご利用可能です。
*歯科治療に安心の分割払い。スルガ銀行デンタルローンもご利用可能です。スルガ銀行|SURUGA bank